【決勝進出者②】恐竜也 (ジャイコナイトナゴヤ)

▼いよいよ斬るえむグランプリ決勝ですね。今の気持ちを教えてください。

めっちゃ楽しみです!!!

やっぱりDJって何回やっても楽しいし、ライブハウスで、大きい音でいい曲を聴けるのはすごく楽しいし、みんなで好きに動いたり騒いだりできるし。

もちろんルールは守ったうえでね。

ここまでは普段のDJイベントも同じなんだけど。笑

グランプリが普段のDJイベントと違うのは、やっぱり勝ち負けがあること。

全員が優勝を狙ってて、「その人の全力を見れる」のがすごく楽しみです。

もちろん、僕も自分の持てる全力で挑む。

全力を出す度、何かに挑戦する度に成長できると思うので、そんな機会があるのがすごく楽しみです。



▼斬るえむグランプリに応募しようと思ったキッカケを教えてください。

単純にビビっときたからですね。

斬る'em ALL代表のつづきともみさんが、昨年の斬るえむ総会でグランプリの発表をしたときに、コロナの状況下で萎縮しがちな中で、新しい挑戦をするのってマジでかっこいいなって思って、自分も何かしらのきっかけにしたくて。

仕事やプライベートの挑戦もしているけど、DJとしての挑戦もしたいなって思いました。



▼グランプリ当日、ご自分のDJプレイはいかがでしたか?

点数をつけると65点かな。

MCで思いを伝えることはできたけど、それ以外の選曲とか繋ぎとかはまだまだで。

そのときの自分の全力は出したけど、もっと上は目指したいですよね…!



▼決勝進出者に選ばれた瞬間、どんな気持ちでしたか?

単純に嬉しかったですね!

自分の思いが伝わったこともあるけど、「自分のステージが認めてもらえた」ってことに。

もともと自分に自信がない人間なので、またひとつ自信になりました。



▼決勝進出が決まった時、周りの反応はどうでしたか?

MCが良かったって言ってもらえました!

ちゃんと伝えたいことが伝わったなーと。



▼斬るえむメンバーに対して何か伝えたいことはありますか?

ただただ感謝の気持ちでいっぱいですね。

自分が成長するきっかけを作ってくれたこと、グランプリという楽しめるイベントを作ってくれたこと。

グランプリを通していろんな出会いもあり、仲良くなった人もいて。

年齢を重ねると新しい友達や知り合いってできにくくなるから。

そして何より、斬るえむが自分の居場所になっている。

いまでは無くてはならないものになっています。



▼最後に、応援してくれた方々へメッセージをお願いします!

自分の持てる全力を持ってファイナルに挑むので、ぜひ見にきて欲しいです!

グランプリを、斬るえむを知らなくても絶対に楽しめる、いい時間になると思っています。



▼2021年10月23日(土曜)開催

斬るえむグランプリ決勝

チケットはこちらから!↓

interviewer DJつづきともみ

Photo あきぴ

0コメント

  • 1000 / 1000