【RENN】2022年のアー写のコンセプトについて
☾今回のアー写のコンセプト☾
今年初めての試み、自分がずっと理想としてた"斬る'em ALLのアー写"を企画するにあたり
2020年〜2021年にかけて、ライブハウスからホールにまで、散々悩まされ、もどかしい気持ちを食らってきた"椅子"というアイテムから着想を得て、企画作成に入りました。
会場は勿論、この年一番お世話になった今池3STARのステージで撮ることは決まってました。
フロアではなく、ステージに。
僕達はまがいなりにもアーティストとしての格を付けるためにの意味も込めて。
あの絶妙なバランスで組まれている椅子たちは3STARでみんなが使っている椅子を 何度も組み直して作りました。
怨念のように纏わりついて、僕らが音楽を楽しむ上で、今まで必要の無かった、無限の"手間"をイメージしています。
それを取り払うように、1人づつ。真ん中で写真を撮ってもらいました。
(DJつづきともみ)
(RENN)
今回はもう察しがついてると思いますが全員のコンセプトカラーを黒色で統一しました
端的に言いましょう
_人人人人人人人人_
> 僕の好みです <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
そうです、だってカッコイイじゃん..
黒は何者にも染まらない、ウチのチームはどちらの意味でも浮いてる、最高のチームなのです。
一人一人、用意してもらった衣装を見て、あれはこうしよう、これはあれに変えた方がいい。と試行錯誤を繰り返しながら全員最高の衣装で撮影に挑めました。ありがとうみんな...
みんなの黒色の衣装を見れてほんとに良かった.......(鬼自己満)
どこにも囚われず、染まらない僕らが。
チームの大きな通過点でもある 「斬るえむグランプリ」 と 「名古屋QUATTROでの斬るえむ感謝祭」 の開催を機に、
我々の格を1つ上へと上がるように、玉座に君臨する意味を込めて。
出来上がりました、ワイの好み。
☾集合写真について☾
実は真ん中に座っているともみさん以外、全員正面を向かないようにしました。
各メンバー、DJ以外にも多種多様な活動、趣味、個性を持っていて
斬るえむのみならず色んな所で活躍しています。
向かう方向や見ているものは違えど、
皆共通して言えるのは 斬るえむが大事。
唯一正面を向いているエースが、先導者となって、奇跡的なバランスで進んでいるさまを集合写真で表したくて、今回のようになりました。
(キタヤンカンフージェネレーション)
(KJ)
ちなみに背景の文字はつづきともみ考案。
カッコいいよね!!頑張って読み取ってみてね。
以上が今回のアー写撮影にあたっての自分の思い描いていたものでした
何度も言いますが、こんな厨二病前回なコンセプトに向き合ってくれたチームのみんな、
カメラマンのすぎちゃん、
スリスタのちゃまお、本当にありがとう。
そして発表を心待ちにしていた、斬るえむを応援してくれているあなた
待っていてくれてありがとう!
どう?皆カッコいいでしょう!
止まることなく、今まで以上に来年もブッ飛ばして行きますので。
信じて着いてきて欲しいです。
斬る'em ALLはいつでも場所を作って待ってます。
2022年も、どうぞよろしく!
☾RENN
↓完成したアー写はこちら!
0コメント