【KJ】自分よがりじゃなく、誰かを考えてステージに立てるいい仲間を持った

▼斬るえむ感謝祭2021の感想を教えてください。 

舞台や雰囲気は変われど、ちゃんと感謝祭らしいものになったかなぁ…と思います。

DJ出演時に言ったことですが、

フロアをちゃんと観たのがそのときで、知った顔ばかり居たのは嬉しかったですね。

みんな生きてるからこそ生活が変わるので、

来れるときに来てくれればいいです。



▼感謝祭での自分のプレイはどうでした? 

映像に合わせてDJするという挑戦をしたのですが、

些細なミスで最初ぐらいしか合わせられなかったので、その悔しさぐらい。

もうしません。

あとは楽しめたのでよかったかなぁ。



▼それぞれの斬るえむメンバーのDJはどうでしたか?

自分の武器を理解しながらも、常に開拓心を忘れてないのが

うちのDJ陣のいいところだな。と、改めて思いました。

普段スタッフのさくら、あきぴの二人も

ステージに飲まれず自分を出していて、すごくよかった。

自分よがりじゃなく、誰かを考えてステージに立てるいい仲間たちです。

VJという立場上、選曲は知ってるし、やることあるし…なんですが

DJを後ろから、フロアの景色も込みで観られるのは楽しかったです。



▼2022年度の斬るえむではどんなことをしたいですか? 

2021年は、もう十分カッコつけたので

2022年は、斬るえむお試し会とかやってたときみたいな感じでいいかなぁ。

とか思ってます。



▼残念ながら1月29日の斬るえむグランプリ5と斬るえむ総会は中止になってしまいましたが、何か想うところがあればぜひ教えてください。 

良いお知らせとは言えない告知でしたが、

グランプリの関しては、また大番狂わせのありそうな流れになってきましたので楽しみですね。

イベント開催までまた少し時間が空いてしまいますが、

斬るえむはもちろん、各メンバーの生配信や動画投稿などを1つの楽しみにしていただけたらと…



▼次回4月2日は開催できることを祈って、皆様にメッセージをお願いします! 

何より大切なのは、自分!

自分のために生きましょう!

interviewer DJつづきともみ

Photo Mao Hashimoto / SUGI

0コメント

  • 1000 / 1000